100均ダイソー「くっつきにくい餅プレート」絶賛級に便利!img_0581

100均ダイソーの”くっつきにくい”餅プレートシリーズ。

左側はリピ買いしてますが、右側のは初購入商品です♪

左側はお餅を水にくぐらせてからレンジでチンするタイプ。

右側はそのままお餅をチンするタイプ。

どっちも1分以内に焦がさずお餅ができちゃいます!

【2種類の100均プレートを比較♪どっちがいいの?】

お餅を焼くとき、みなさんどうしてますか?

網焼き七輪派、トースター派、電子レンジ派・・・さまざまだと思いますが

我が家はずっとトースター派でした。この100均プレートを買うまでは。

img_0585

右側の丸型は、お餅(50g目安)を水にくぐらせるタイプです。

左側の四角型は日本製。コチラはなぜか水につけなくてOKタイプです。

なぜ水にくぐらせるのか考えたのですが、やっぱりくっつきにくさ狙い?

もしくは、水分で表面を柔らかくして、レンジ熱を行き渡らせるためかもしれない。

どちらのプレートもお餅1つにつき、500W・40~50秒という手速さ!

トースターで10分以上、真っ黒に焦がしながら焼いていた私にはオドロキのスピード。

img_0829

経験上、最高2コまでが目安かなぁ、と。

3つ同時に作れなくもないんだけど、くっついてハミ出して

レンジ庫内に垂れ落ちちゃうんです(笑)なので、2コまでと決めています。

【100均プレート(スクエア型)で、お餅づくり開始!】

img_0831

2コ同時ということで、500Wで50秒に設定しています。

でも、秒数はあまり気にせず、目で見てぷくっと膨らんだら

取消ボタンでストップするのが一番かも?

img_0834

30秒を超えたあたりから、どちらか片方が膨らみ始めます。

庫内の中心に近いほうから先に膨らみます。

この膨張がすっごく楽しくて、目に悪いんだろうけど間近で眺めちゃいます☆

で、2コとも同じように風船並に膨らんだら・・・

img_0835

アツアツなので、フォークなどでお餅をはがします。

(※直接だとヤケドする恐れあり)

膨らんだら、全体にちゃんと熱がゆきわたり、冷凍餅でも

冷たい箇所は残っていません!なんて優秀な・・・(感動☆)

img_0837

本日、お昼ごはんはお汁粉。

「ちょっと過熱しすぎた!?」って思っても、お餅がダルダルということもなくて、

ちゃんと弾力を保っているのです。そして、焼餅にありがちな

”端っこが固くて食べられない”問題。あれとも無縁です!

(パリッとしたあの端っこLOVEな方には不向きかな^^)

アルミホイルを敷いて食べたらアルミホイルまで一緒に口の中に・・・

という不快なミステイクも防げます。

img_0839

<くっつかない>を売りにしてありますが、

手荒くお餅をはがすと、このくらいは残ることもあります。

でも、アルミホイルにくっついたときのプチストレスを考えたら、

このくらい、どうってコトなし!

アルミホイルにサラダ油を塗るとくっつかないそうですが、

「お餅のさらっとした味わいに油がプラスされるのはイヤ」

という意見もあります。そんな方にこそオススメしたい。

ところで、丸形(水にくぐらせるほう)と、お餅の仕上がりを比較してみましたが

まったく差は感じなかったです^^

どっちも同じ100均便利アイテム、

形状の好みなどでチョイスされることをおすすめします♪

それにしてもフシギ。なんでくっつかないのかなぁ???

表面の凸凹加工だけで、くっつかないなんてホント不思議^^

この感動、誰かに伝えたい・・・!



スポンサードリンク




このページのトップへ

【100均王】トップへ