100均ダイソーの巻き寿司便利グッズは全然便利じゃない!

たまに巻き寿司がすごく食べたくなる時ってありますよね。

買いに行くほどでもない、でもちょっと食べたい、でも巻きすを出してきて巻くのも面倒くさい…

という具合で、なかなか家で巻き寿司を作ることはありませんでした。

たまにお客さんが来る時に頑張って作って見るものの、やっぱり面倒臭い!

しかも使った後の巻きすを洗ったり乾かしたりするのも面倒で、最近ではめっきり巻き寿司を作る機会も減っていました。

とても魅力的に見えた100均ダイソーの巻き寿司便利グッズ

そんな時、実家でとても便利そうなものを発見したのです。

そう、それがダイソーの巻き寿司便利グッズでした。

太巻き用と細巻き用があり、巻き寿司と言っても全く巻く必要はありません。

簡単に言えばおにぎりの型と同じような物なのですが、長細い形状でも後からお米が出しやすいようなデザインになっていました。

試しに母に使い方を聞いてみたところ、なんだかとても簡単そう。

ただ酢飯を型の中に入れて真ん中に細いくぼみを作り、そこに巻きたい具を入れて、その上からまた酢飯を入れます。

最後に蓋をして、ぎゅっと力を入れると細長い巻き寿司の形になった酢飯が出来上がります。

それを予め用意しておいた海苔の上に乗せて、くるっと巻くだけで、なんと巻き寿司が完成してしまうのです。

これはかなり便利そうだ!

と思った私は早速母から太巻き用と細巻き用を1つずつ譲り受けました。

次の日、早速巻き寿司を作ってみようと、張り切って色々な具材を用意しました。

納豆からキュウリやソーセージ、チーズなど色々な具材を用意し、酢飯も用意して、巻き寿司を作り始めました。

100均ダイソーの巻き寿司便利グッズ、実際は簡単ではなかった


ところが実際にやってみてわかったことは、全然簡単ではないということです。

具材を入れてから酢飯を入れると具材が飛び出してしまいますし、酢飯を少なくするとスカスカになってしまいます。

また酢飯がくっつくため、1つ作るたびに型を水につけたり、洗ったりしなければならず、結局は巻きすを使うよりも時間がかかってしまいました。

出来上がりも巻きすで作ったもののように綺麗ではなく、ただの細長いおにぎりのようになってしまってショックでした。

やはり昔の人の知恵はすごいのだな、と考えさせられました。



スポンサードリンク




このページのトップへ

【100均王】トップへ