母が、100均ダイソーで新柄の
ビークル柄カラー収納BOXを買ってきました。
デニムのような質感&ビンテージな柄がお気に入りの様子。
いろんなものをあちこちで収納してホクホクしています^^
2018年秋に登場?新柄BOX続々
この柄は見たことがなくて、目新しかったです。(秋に登場?)
気が付けば100均ダイソーには、この手のカラー収納BOXの
いろんな色柄が増えていて、バリエも豊富に。
しょっちゅう100均通いしている私でも気づかなかった新柄。
新しいもの好きの母がさっそく発見&購入です。
このビークル柄というのは”乗り物”柄のこと。
”vehicle”という英語のようです(初耳・・・!)。
淡いブラックデニム地に、自転車&オートバイの白抜き柄。
いちおう布素材・・・なのかな?(=不織布)
ポリウレタンでできているそうです。
(※取っ手部分はポリプロピレン製)
組立開始。簡単なので20秒で完成
このカタチの100均カラーBOXといえば、
折りたたまれて売られているのがデフォです。
底板(芯材は紙)が別になっていて、本体底部に設置。
これだけで完成なので、組立とも呼べないかも( ´艸`)
よく見かけるカラーBOXの縦置きの枠内に
横並び2コでちょうど収まるサイズ。
高さはあまりないので(ショートタイプ)、カラーBOXに入れると
中身がよく見え、取り出しやすい感じになります。
(BOXサイズは正面からみて横幅19×奥行き25×高さ16cm)
母、一度に3つも買ってきてました。
100均で安いからといって、いくつも買ってくるのは
我が家の血筋のようです。
今まで使ってた同じシリーズの色柄違いが
破れてボロボロになってきたので、一度に買い替えしたモヨウ。
ただ困ったことに、いくら「カラーBOX専用だよ」と言っても
母は単体で使い続けています。
柔らかく軽いモノの収納には十分なのですが
割と重いモノまで収納しちゃってるので型崩れが激しいです。
それでも「ボロボロになると使い捨てられる」とか
「使わないときは畳める」という理由で買いだめしてきます。
この質感、なかなか高級感あります。100均なのに( *´艸`)
家中のアチコチにこの不織布BOXが置かれています。
キッチン、ダイニング、リビング、洗面所などなど。
我が家ではこのハコ、大活躍しています。
そのほかの用途では、領収書入れ、薬箱、タオル入れなどなど。
プラスチックケースよりも硬さがなく、扱いやすいそうです。
あと、冬場にもヒンヤリしない、
仕舞う時音がしない、などもお気に入りの理由だそう。
洗面所では、BODYタオルとか洗濯ネットが収納してあります。
その中にまぎれる、これまた100均ダイソー商品。
(ヘアカラー時の使い捨てヘアキャップ)
母、「100均は生活になくてはならないもの」と定義づけています。
自分の子供時代には、ここまで100均が暮らしの中で
台頭してくるとは思ってもみなかった。
昔100均といえば「安物買いの銭失い」の扱いだったのに
いまや暮らしの中心に陣取っている感。時代の波に乗ってますね^^
100円ショップダイソーの小物入れは小物をまとめる収納に最適!
100均ダイソーの「ミリタリーカラーコレクション」カゴ01購入☆
100円ショップダイソー「折りたたみコンテナ」”究極の”収納グッズ
スポンサードリンク