100均グッズでジェルキャンドル試作したら大失敗・・・!(1)

minne出典 https://minne.com

100均の商品を使って、流行りのアート「ジェルキャンドル」

作ってみたいと思い、一部は通販で、一部は100均(セリア&ダイソー)で

材料を調達してきました♪ところが結果は大失敗(笑)。

【贈答品売り場で見たジェルキャンドルに魅せられた】

candle

デパート贈答品売り場で、ボタニカル(植物)クリアジェルキャンドル

目にして、「すっごくキレイ!自分で作れないかなあ」と思い調べたところ、

透明のジェルワックスのロウが100均セリアで手に入ると知り、

さっそく母と連れ立ってセリアへ。ネット情報では、

<チューブ入りのカラー透明ジェルが置いてある>とのこと(喜)。

でも、DIYコーナーで探しても、どこにも見当たらない。

キャンドル芯も置いてないので、店員さんに聞いてみると、

「ああ、もう最近は入荷もないんですよね・・・」とのこと(悲)。

気を取り直して通販でジェル&芯を購入したあと、

ガラスの器や中に入れる飾りモノを100均へ買いに行きました。

全部でセリア2ヶ所、ダイソー1ヶ所の計3店舗。さすがに疲れました。img_0714

ドッサリ♪ガラスの底に敷き詰めるサンド(砂)やピンセット、

造花やフェイクグリーンなど20点以上大量購入です♪

キャンドル教室もあるんだけど近くになさそうなので、我流でネット情報を仕入れ、

「とりあえず試作してみよう」と無謀にトライアル。

【用意したもの&買ったもの】

img_0715

★クリアジェル1㎏(通販で2000円弱)(量がよく分からない)

★キャンドル芯(通販)&割り箸(芯を固定するため)

★ジェルを熱するための専用鍋&100均の耐熱プラスチックボウル

★ガラスの器(できるだけ透明のもの)

★ピンセット(飾る花などをつまむため・100均)

★中に入れる造花やモチーフなど(熱に強そうなもの・100均)

img_0716

大人っぽくシルバー&ゴールド調のものをイメージして購入。

取り合わせが難しいです。まったくの初DIYで、作り方も見よう見真似。

不安もありつつ、ワクワクしながらチョイスしました。

img_0717

ちょうどXmasシーズンなのでキラキラモチーフがいっぱいありました。

まつぼっくりとか冬っぽくて可愛いかも?

img_0718

ネイルにも使えるラメパウダー&ピンセット。100均です(セリア)。

ラメパウダーはサンド(砂)として底に敷く感じで。

img_0719

通販で届いたジェルワックス1㎏。200gずつ小分け梱包してあります。

フシギ。ロウソクのロウって白いイメージしかないんだけど、

こんなクリア素材もあるなんて・・・と感動です。ぷにっとした感触。

美容ジェルみたいな手触りですね。

【ここで母が暴走!なんの用意もしてないのに・・・】

私が100均で買った飾り物を眺めてホクホクしていると、

母が鍋でいきなりジェルを溶かし始めました(湯せん)。

「ちょ・・・ちょっと待って!まだ何も用意してないのに|д゚)」

img_0720

まだ包みも開けていない状態。

ジェルキャンドルは、まずはガラス瓶にお花などを詰める作業から始まります。

なのに、もう溶けたジェルを持って待っている母・・・!(この時点で失敗確定)

img_0721

値札もまだはがしてないのに・・・!

めちゃくちゃ焦って、適当に花を詰めてキッチンへ持っていったら、

ジェルが固いままで、一部溶け残っていました。

「これって・・・湯せんするものなの???」

ネットでは”湯せん”が一般的、とありますが、検索をかけると

直接鍋で火にかける人、ホットプレートで温める人などさまざまです。

<ジェルの種類や溶解温度にもよる>との情報もあり、焦ったんですが

「とりあえず1つ作ってみるか!」とヤケになり、溶けたジェルを流してみました。

せっかく買った100均商品の写真を撮る間もありませんでした・・・。

母の恐るべきせっかち性分。

~「100均グッズでジェルキャンドル試作したら大失敗・・・!(2)」へ続く



スポンサードリンク




このページのトップへ

【100均王】トップへ