X

100均ダイソー日本製「米とぎ」1本2役!きちんと研げる♪

100均ダイソー日本製「米とぎ」1本2役!きちんと研げる♪ | 100均の王【ひゃっきんぐ】-100円均一ショップのアイテムの口コミレビュー

5年間愛用していた米研ぎ棒がそろそろ限界を迎えたので、

100均ダイソーにて新しい米とぎ棒を買ってきました♪

なんだかおもしろいカタチ・・・!でもこれ、1本2役で優秀でした♪

【米とぎ棒ってちゃんと研げるの?手研ぎとの差は?】

「米とぎ棒って、お米をちゃんと研げるの?」ときかれたことがあります。

たしかにそれなんですよね~☆米とぎ棒の説明では、”手研ぎ並に研げる”

どれも書かれてるんだけど、実際のところどうなんだろう???

家庭科で習った「手の付け根で押して米と米をすり合わせるように研ぐ」

という教えを無視してるんですよね。くるくるかき混ぜてるだけなのに、

なぜお米が研げるんだろう・・・?私自身、米とぎ棒を使っていながらギモンが(笑)。

なんだか水の対流でウンヌン・・・と書かれているものが多いです。

で、実際に研ぎ水の濁りを比べてみたんですが、さほど変わりなかったです。

お米を研ぐ理由は、お米に付着した汚れやゴミ、ヌカなどを除去するため。

ですが、最近のお米はヌカ残りが少ないので、力任せに研ぐとお米の周囲がはがれて

モッタイナイことになるんだとか(!)。なるほど・・・><

それをふまえて、100均ダイソーの米とぎ棒を見てみます。

このカタチに驚きを隠し切れません(笑)古代の深海生物みたいな・・・?

正式名称は「なるほど米とぎ」。(かわいい♪)

日本製で、本体=ポリプロピレン、先端=ポリエチレンです。

先端は取り外して洗えるようになっています(食洗器NG)。

【アケボノさんの米研ぎ棒に別れを告げる・・・;;】

600円くらいで5年前に買った米とぎ棒です(アケボノ製品)。

これ、すごく使いやすくてほぼ毎日お世話になってましたが、

洗いづらい部分が変色してきたので、そろそろ100均モノに変え時かも。

これで研いでもお米が臭うとか味が悪いとか硬すぎるとか、

そういう不満は一切ありませんでした。ありがとう、米とぎ棒!

ではでは、100均ので研いでみます。

かき混ぜて研ぐ。時代が移れば常識もまったく変わっちゃうんですね~!

まず、サッとかき混ぜて水を切り、そのままシャカシャカと30回ほどかき混ぜる。

これを数度繰り返し、水が無色透明になったらOKだそうです。

この棒の胴部分のアミアミは、お米の水切りのときに使います。

お米をこぼさず丁寧に水切りできちゃうのです♪100均なのに有能^^

こんなに透明の水になりました♪十分研げている気がします。

もし万一、研げてなかったとしてもヌカが毒になるワケじゃなし、

冬の冷水に手を浸してアカギレになるようだと困るので、

この便利アイデア商品、これから大事に愛用していきたいです♪



スポンサードリンク




このページのトップへ

【100均王】トップへ

100キング: